HOME
社協案内
社協の概要
事業報告及び収支計算書
社協の事業
いきいきサロン
ボランティア
小地域ネットワーク
各種サービス
車イスの貸し出し
社協貸し出し用品
地域包括支援センター
地域包括支援センター
広報「しあわせ」
センター貸館
関係団体
その他
アクセス
情報公開
お問い合わせ
リンク
ダウンロード
土佐清水市地域包括支援センターとは?
地域包括支援センターは、介護、健康、福祉、虐待防止、権利擁護など、高齢者の暮らしにかかわる相談や問題に対応する相談窓口です。
お気軽にご相談ください。
介護予防や介護保険のこと
・介護保険や介護予防相談
・要支援1、2の人の介護
・要支援・要介護になるリスクの高い人の介護予望ケアマネジメント
など
虐待防止や権利擁護のこと
・虐待に関する相談や連絡・通報
・悪徳商法に関する相談
・金銭管理や契約に関する相談
・成年後見制度の利用支援
など
暮らし全般のこと
・介護保険以外のサービスに関する相談
・福祉や保健、医療に関する相談
・住宅改修に関する相談
・経済的な困窮に関する相談
など
専門職への支援
・地域ケアマネージャーに対する支援
など
こんなときには・・・
☆みなさんがいつまでも健やかに住みなれた土佐清水市で生活していけるよう、地域包括支援センターを積極的にご利用ください。
■
ご連絡先
土佐清水市地域包括支援センター
〒787-0332
高知県土佐清水市汐見町1−19
地域交流センター
E-mail:
tosashimizu-shien1@juno.ocn.ne.jp
tel:
0880-83-0233
fax:
0880-83-0230
.
Copyright (c) 2009 Tosashimizucity Council of Sosial Welfare All rights reserved.