dai2

住宅確保給付金のご案内
 

 令和2年4月20日以降、離職、廃業をした日から2年以内、またはやむを得ない休業等により、収入を得る機会が減少していませんか?

  給付要件チャックリストのすべての項目に該当する方は、住宅確保給付金の受給資格を満たす可能性があります。

  詳しくはチラシをご覧ください

  住宅確保給付金必要書類一覧

  支給要件チェックリスト

 ※直接ご来訪いただいてもすぐには対応できない場合もありますので、来所の際は、なるべくお電話でご予約をお願いします。

 ※4月24日、支給要件である「ハローワークへの求職申込が不要になる(30日からの予定)と厚生労働省より発表がありました。
  詳細は社会福祉協議会までお問合せ下さい。


ご連絡先
土佐清水市社会福祉協議会 事務局
〒787-0323
高知県土佐清水市寿町11番9号  社会福祉センター1F
E-mail: shakyou-s@viola.ocn.ne.jp
tel: 0880-82-3500
fax: 0880-82-4047



.
Copyright (c) 2009 Tosashimizucity Council of Sosial Welfare All rights reserved.